ドルトン 小ジャグ
S35-1901
SOLD OUT
底直径 7.4cm / 高さ 約10.7cm
炻器 (明治40年頃の造語。「炻」は国字)素地(き じ)がよく焼き締まり、ほとんど吸水性の ない焼き物。 多くは有色で不透明。気孔性のない点で 陶器と区別する。
広辞苑 第六版より・部分
掲載商品のご購入につきましてはメールまたはFAXにてご注文をお願い致します。 商品についてのお問い合わせもメールまたはFAXにてお気軽にご連絡下さい。